日本ダルクローズ音楽教育学会 第6回研究大会(第二次案内)
印刷用PDFファイル
参加要項・インフォメーション・プログラム
盛会の内に終了しました。ご協力有り難うございました。
1.主催
日本ダルクローズ音楽教育学会 第6回研究大会実行委員会
(大会事務局:〒185-0003東京都国分寺市戸倉3-21-7、電話&FAX:042-575-7270)
2.日時
2006年11月23日(祝)10:00開会~16:30(受付9:30から開始いたします)
3.会場
東京教育専門学校・第1号館
(東京都新宿区下落合2-1-12、JR山手線目白駅下車徒歩7分)
4.参加方法
参加費
種類 | 事前申込者 | 当日受付者 | 備考 |
---|---|---|---|
会員 | 2,000円 | 2,500円 | 大会プログラム(発表要旨)代を含む |
一般 | 2,500円 | 3,000円 | 同上 |
院・学生 | 1,000円 | 1,500円 | 同上 |
祝賀懇親会費は当日、懇親会場で集めます(3000円程度の予定です)。
申込方法
大会参加費の事前申込は、次の要領で、期日内にお願いします。
11月18日までに下記口座にお振り込み下さい。→サンプル
郵便振替口座番号: 00170-3-60580
口座名義: 日本ダルクローズ音楽教育学会
なお、郵便振替は事務局に着くまでに日数がかかります。従いまして、11/19以降に振り込まれますと行き違いになる可能性がありますので、お早めに申込の振込をお願いします。
大学院生、大学生の参加者は、受付で学生証をご提示下さい。
5.大会の概要(予定)
9:30~ | ■受付開始 |
---|---|
10:00~10:05 | ■開会挨拶 板野和彦(大会実行委員長) |
10:05~10:35 | ■ジャック=ダルクローズの作品演奏-ピアノと打楽器のアンサンブル- 企画・解説:中館栄子(国立音楽大学)、澤口遊雲子(東京音楽大学) 演奏:ピアノ 澤口遊雲子、打楽器 杉山智恵子(打楽器奏者)、秋田孝訓、大家一将 |
10:40~12:00 | ■ワークショップ(同時進行) ①「日本のリズム その4」 司会:鈴木恵津子(鎌倉女子大学) 企画・進行:長尾満里(和泉短期大学) 三味線・唄:杉田弥生(伝統音楽教育研究会) ②「オルフの音楽と動きの教育を体験する」 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~14:40 | ■研究発表(複数会場同時進行) 《研究発表A会場》 司会:関口博子(同朋大学) 《研究発表B会場》 司会:山下薫子(東京芸術大学) 《研究発表C会場》 司会:江間孝子(日本大学) |
14:40~16:30 | ■パネル・ディスカッション(同時進行) ①「リトミック教育における『用語』に関する諸問題」 ②「幼児のリトミック」 ③「学校とリトミック―小学校の音楽科教育、その存在意義とリトミック―」 ④「音楽療法とリトミック」 |
9:30~16:30 | ■ジャック=ダルクローズ関係資料・文献・書籍等の展示(学会関係) ■音楽教育関係の書籍販売 |
17:30~19:30 | ■懇親会:「麦酒蔵(びあぐら)」予定 高田馬場駅早稲田通り徒歩3分、菊月ビル2F |
第6回研究大会実行委員(順不同)
常任理事 | 板野和彦(実行委員長)、大谷純一、神原雅之、塩原麻里、菅沼邦子、中館栄子、長尾満里、福嶋省吾(実行副委員長)、吉野美代子 |
---|---|
委嘱委員 | 高倉弘光、澤口遊雲子、鈴木恵津子、阿部敏行、江間孝子、川村祥子 |